2015年7月5日日曜日

ゼラニウム

○ゼラニウム(Geranium)

 愛らしいゼラニウムの草からとれる、疲れたくたくた、というときに最適ないやしの精油です。

 ストレスのたまった心にリラックス効果と元気を与え、疲労した身体のホルモンバランスを整えてくれます。また、足のむくみが気になる場合、リンパの流れに沿ってこの精油でマッサージし、足浴すると翌朝にはすっきりするでしょう。

 このどっしりとした甘い香りは香水と石けんによく使われ、さらに多くの芳香のベースオイルにもなっています。

 欧米では昔から魔よけとして建物の窓際や生垣に赤いゼラニウムを飾っていますが、精油にするのはこれと違う種類のニオイテンジクアオイと呼ばれるものです。

 ゲラニオール、シトロネロール、リナロール等、ローズとの共有の主成分を持ち、ローズの香料に使われます。

学 名:pelargonium graveolens
科 名:フウロソウ科
主な産地:中国、フランス、エジプト、イタリア、スペイン
採油方法:全草の水蒸気蒸留法
揮発度:ミドルノート
香りの強さ:強

作 用:強壮、血管収縮、血糖値低下、抗うつ、抗凝血、細胞成長促進、収れん、鎮痛、消臭、癒傷
主な成分:モノテルペンアルコール類のシトロネロール、ゲラニオール、リナロール、エステル類の蟻酸シトロネリル、蟻酸ゲラニル、ケトン類のイソメントン
相性のいい精油:クラリセージ、グレープフルーツ、サイプレス、サンダルウッド、シダーウッド、ジュニパーベリー、シトロネラ、ジャスミン、ネロリ、ベルガモット、ラベンダー

◎心への働き
1.うつをやわらげ、明るく盛りあげる

◎体への働き
1.ホルモンバランスを整え、月経前緊張症、更年期障害の症状をやわらげる

◎肌への働き
1.皮脂のバランスを整える
2.湿疹、やけどの痛みや炎症をやわらげる

使い方:肌へのさまざまな効果を生かしてスキンケアに使う

★使用上の注意
1.精油全般にいえる安全な使い方を守る

ゼラニウム

0 件のコメント:

コメントを投稿