○スターアニス(Star anise)
アニスに似た、それよりもさらに強い芳香を放つ精油です。スターアニスはチャイニーズアニス、アニスベール(フランス語で緑のアニスという意味)とも呼ばれます。日本では大茴香(だいういきょう)、中華料理では八角としておなじみです。
16世紀、東アジアを旅したイギリスの航海者たちがヨーロッパに広くこの植物を広め、ほどなくイギリス、フランス、ドイツ、イタリアでリキュールの香りづけに使われるようになりました。
また、お茶やコーヒーに果肉をひいて入れ、息を芳しくするのに使ったり、肉料理をスターアニスで香味付けしたりもしました。さらに食欲増進剤としても昔からよく使われています。
学 名:Illicium verum
科 名:モクレン科
主な産地:イタリア、東アジア
採油方法:果実の水蒸気蒸留法
揮発度:トップ~ミドルノート
香りの強さ:強
作 用:抗痙攣、ホルモン様作用、消化促進、去痰
主な成分:フェノールメチルエーテル類のtrans-アネトール、モノテルペン炭化水素類のリモネン
相性のいい精油:カルダモン、コリアンダー、サイプレス、ディル、フェンネルスイート、マンダリン
◎心への働き
1.気持ちを元気づける
◎体への働き
1.吐き気を止め、便秘の症状をやわらげるなど胃腸の調子をよくする
2.月経前緊張症、月経痛、月経不順、更年期障害をやわらげる
使い方:フレグランスに。アクセントとなるスパイシー調の香り
★使用上の注意
1.乳幼児、妊婦、授乳中の人は使用しない
2.刺激が強いため、使用量には十分注意する
0 件のコメント:
コメントを投稿